音楽制作ソフト上で描いたドット絵を音楽としても成立させてしまういわゆる「MIDIアート」と言われるものがあります。譜面としては意味を成さないデータを音楽にするには様々な後加工が必要になるのですが、こちらの人はなんとリアルタイム演奏でMIDIアートを作り出してしまっています。
もちろん事前に色々練習しているとのことなのですが……どういう頭脳の構造になっているのでしょうか。動画はこちらから。
Drawing Pac-Man With a Piano (Live MIDI Art) – YouTube
本来絵を描くものではない道具で絵を描いてしまう試みはそのものがアート。こちらではなんと「テトリス」でドット絵を自動生成するというすごいことも行われています。
テトリスで自動的にドット絵を描いていくすごいアルゴリズムが開発される – DNA